2008年 10月 17日
紅茶に砂糖を入れることが学校で禁止される。 |

自宅や喫茶店ではなく学校ですからね。
食育ってのはすごい大事なことだと思います。
食べ物,飲み物のバランスよい摂取方法を教育するということは素晴らしいことだと思いますね。
【南ウェールズにあるTonypandy Community Collegeの6年生たちが、紅茶に砂糖を入れる自由を求めて抗議を行ったとのこと。
16歳の生徒会長Emma-Jayne Morganさんは「私たちには自分が食べるものを選ぶ権利があります」と主張し、「紅茶に砂糖を入れてはいけないと言われて驚きました。もし喫茶店で同じ事を言われたら気分を悪くするでしょう?」と語っています。
一方学校側は、ウェールズ議会の健康的な食生活促進のガイドラインに従った結果であると述べ、他の学校ではマーマイトやケチャップが禁止されているところもあると主張しています。
校長のStephen Parry氏も砂糖や塩を使わないようにする活動を支持していて、今回の砂糖禁止は学生生活での食生活を改善させる5カ年計画の一部であると話しているそうです。
Morgan生徒会長は「全ての物事は適度にバランスを取るべきです。学校では生徒がより健康的な食生活を送れるよう教育できますが、強要することはできません」と反対意見を述べています。[GIGAZINE]】
by k-denken
| 2008-10-17 21:01
| 気になるニュース